2/13 ‘16 ALLaNHiLLZ new single Release Party[LIVING ROOM]-Planet K 17th Anniversary-
ALLaNHiLLZのレコ発イベントに行った。久しぶりにくる吉祥寺Planet-Kは今年で17周年。
出演者は吉祥寺Planet-Kでよく見た顔ぶれ。
最初の出演は、びゅーちふるず。濃い化粧のボーカルは忘れない。大人数、OLダンサーに加えてのパーティーバンド。「朝ごはんの歌」でエアー納豆。バレンタインデーが近いと「義理チョコの帝王」などを歌う。
2番目の出演はサルーキ=。今日はサポートにキーボード、ドラム、ベースを迎えての5人編成。客席に侵入してのライブで盛り上がる。この日は何といっても、7月24日の日比谷野外音楽堂でのライブのチケットが懐かしい渋谷公会堂のDVD付きで発売になった。大雑把なセットリスト(たぶん、1曲抜けてる):
- 終わりの時代
- UDAUDA
- ロックへの憧れ、フォーキーなオレ~サルーキ=のテーマ~
- まだ見ぬ君へ
- ハレルヤ!
3番目はSooners。基本はギターボーカルの圭一さんと、パーカッションのガジャGの二人組。完全案プラグ度で歌うバンドオンザロードには、後ろから忍び寄ってアランが参加。サポートギターYottyも加えての編成は楽しい。最後はヨティ、コーラスにフジモトタカコさん、ブルースハープにサルーキ=のチヨさんを加えての演奏に子供たちが乱入。とうとうステージに上がる。大雑把なセットリスト(たぶん、1曲抜けてる):
- IN THE MAKING
- Rythm and Blues
- 夢花火
- BAND ON THE ROAD
- 決意の日の歌
トリはもちろん、ALLaNHiLLZの二人。サポートドラムに大塚雄士さん、キーボードにアサヒさん、エレキギターに芳賀義彦(ヨティ)さん、ベース井島啓介さんと、豪華なメンバー。ユニゾンの良さ、表情のカッコよさ、盛り上げ方は最高だった。この日発売になるLiving Roomは静岡にあるLiving Roomというライブハウスで即興で作った部分が70パーセントぐらいそのまま採用されているという。それが彼ららしい。ヨティさんの誕生日ケーキも登場。
関連リンク:
- 吉祥寺Planet-K
http://inter-planets.net/ - びゅーちふるず
http://www.byu-chi.com/ (2016年2月まで)
http://www.allanhillz.com/ (2016年3月上旬) - サルーキ=
http://saluki.tv/ - Soonersオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/soonersonline/ - ALLanHiLLZ
http://www.allanhillz.com/